沖縄現地リポート6

沖縄発の情報を発信


国際通り、お盆休みの沖映通り、旧盆(ウンケー)前の静けさ他


落ち着いたトランジットモール

もう10月も下旬に入り、台風シーズンも過ぎようとして、すっかり落ち着いた日曜日の国際通りのトランジットモール(歩行者天国)です。

台風25号の襲来からだいぶ日も経ち、島内の流通機能や被害などもすっかりと落ち着き、平穏な日常光景が戻ってきています。観光客の姿も今日は多く、国際通りの各所ではパフォーマンスが行われており、平和な感じがしますね。

今日はエイサーの催しこそ行われていないものの、人々がのんびりと歩行者天国となった国際通りを歩いています。天気も快晴で、すっかり秋めいてきたものの、今日はちょっと動くと汗ばんでしまうような陽気です。こういう光景を見るのは何かとても久しぶりな気がしますね。時間も南国ならではのゆっくりとして流れているようです。これぞ「うちなータイム」ですね!

今日はなんだかほっこりとした幸せな気分ですね。

 

雨期に入ったような雨続きの那覇

今日の那覇も雨です。朝方から結構な量の雨が降り、今も小康状態にはなったものの、路面は濡れています。つい先日などは朝方から雷が鳴り響き、ゴーっという音とともに豪雨が長時間降り続き、洪水になり、警報も出て各地では道が冠水し、川も氾濫したりしました。

幸い被害者・犠牲者は出ませんでしたが、冠水した道の水につかって、車のエンジンが止まって動けなくなり、救助される方もいらっしゃいました。それほど短時間に大量の雨が降りましたね。そのあとはまた季節が戻ったかのように、気温が若干高くなり、何よりも湿度が高い状態が今も続いています。

今は気温は下がったのですが、相変わらず湿度が高いので、蒸し暑く感じ、梅雨時のような感じですね。内地の方はもうだいぶ前から季節は秋らしく、寒いくらいの気温になっていますが、こちらはなかなか簡単には寒くはなってくれませんね。

ただ幸いなことに台風は25号を最後にもう発生していないようですし、今年はさすがにもうこれ以上台風は発生しなさそうですので、少し安心はしています。こちらにも早く本格的な秋が来て、季節も順調に歩んでもらいたいものですね。写真も梅雨空に戻ったかのような通りです。それでは、また。

 

台風の余波が今も続いています

こちらは9月下旬から、台風24号と25号と2週間続けて直撃を受けて、それは大変でした。

台風が過ぎ去った後、外出して街を歩くと、あちらこちらで街路樹が根元から抜け落ちて、倒れていました。看板なども強風ではがれて飛ばされて、駐車中の車にあたったりして、車も傷だらけになっていたり、場所によっては車どころかトラックまで風で横転したりして、県内でもかなりの被害が出ました。

それも2週間続けて週末に台風が来たものですから、県民はスーパーなどで食料品、それも日持ちのする食料品、例えば冷凍食品などを買いだめして、台風の襲来に備えましたので、スーパーの冷凍食品売り場の棚は空っぽ…。パンなども日持ちがするので売り切れが続出でしたね。野菜の値段も高騰しています。

今はだいぶ復旧してきたのですが、弁当類も製造や流通手段などがマヒしたので、しばらく手に入れることができませんでした。ニュースによりますとこの流通の混乱はまだしばらく続くとのことで、スーパーなどでは品切れの状態も解消が難しいようです。また内地から運ばれてくる食料品もありますが、それも船や飛行機などが台風の影響で欠航し、しばらくは不便で不安な日々が続きそうですね。

それでは、また。

 

那覇大綱挽まつり

今年もやってまいりました、那覇大綱挽まつり♪

私の記憶の限りでは、ギネス記録にも載っている綱挽まつりです。

その名の通り、綱を引く祭りなのですが、その綱の大きさ長さが世界一とのことです。ほかの内地の綱引きのお祭りが五穀豊穣などを目的・趣旨としているのに対し、那覇大綱挽まつりは、那覇(沖縄)が琉球王朝時代の万国津梁と同じく、都市と都市、街と街をつないで、懸け橋になり、世界の平和・沖縄の平和を祈るという、他とは違った趣旨・目的のために行われる綱引きの祭りで、そのためその用いられる綱も世界最大のもので、東西(あがり(「東」=太陽が東から上るから))・いり(「西」=太陽が西に沈むから))に分かれて勝敗が競われます。

綱の規模が規模だけに、大掛かりな交通規制が引かれ、綱は大きなクレーン車を何台も使って運ばれてきます。綱引きが終わった後は、その綱は全部ではありませんが、観客のために小さく分けられて、いただいて持って帰ることができます。そのため、今日はその綱を手にした人たちを多く見かけました。

詳しくは知らないのですが、その綱を持って帰ると、何か良いことがあるのだと思います。そのためこの時期になると、こちらはおそらく一年中で一番の人出で、街はいっぱいになりますよ。みなさんもぜひ見に来ていらしてくださいね。それでは、また。

 

台風襲来

今日は早朝から豪雨が降り、これを書いている今も風が強く、ゴーっという音がして天気が荒れています。昨日からすでに風が強くなってきていたのですが、早朝4時前後からザー、ゴーっという激しい雨の降る音が聞こえました。その原因の台風25号は、本島中南部には今日の夕方あたりから暴風域に入る予想が出ています。

モノレールのゆいレールや路線バスなどの各種公共交通機関は、午後2時過ぎには運航を中止し、終日運休となることが決まっています。もちろん航空機や船などはもうすでに止まって欠航しています。

最新の天気予報では、今日明日と終日暴風雨の予想となっています。ですので、私も今夜と明日の夜の夕食の弁当を買いに、近くのコンビニに買い物に行ったのですが、前回の台風24号の影響がまだ収まっていないうえに、一週間も経たずに25号が来ていますので、物流が止まっており、商品の陳列棚は売り切れ・品切れで空っぽの状態がこの数日間続いていますね…。

それでも弁当や総菜などは作って売れますが、パン類や冷凍食品などの日持ちのするものは、ことごとく売り切れで、ちょっと大きなスーパーに行っても、冷凍庫の中が空っぽで、一種異様な雰囲気ですね。こんなことは台風の当たり年だといわれている今年でも初めてですね。食料が買いたくても買えない日がこう続きますと、さすがに今後が不安になってしまいますね…。

いつ、このような状態が解消されるのかは、今のところ全く分かりませんが、みなさんも災害に備えて、普段から冷凍食品を常備しておくなど、十分に気をつけてくださいね。幸い予報では今回の台風25号は日本海側を進むそうですので、前回の24号の時のような混乱はないと思いますが…。自然の驚異の前には人間は何もすることができず、本当に怖いですね。

 

秋らしい沖縄

こちらは台風が過ぎ去ってから季節が一歩前進しましたが、今日は特に秋らしい良い天気です。まだ台風の余波からか、観光客の姿は少ないですが、徐々に多くなってきていますね。

昨日も学生さんの団体バスを見かけましたので、修学旅行ですかね、海外旅行客よりも日本の学生さんたちの姿を多く見かけるようになりました。

こちらにはまた新たに発生した台風25号が、また向かってきていますが、最接近は木曜日から金曜日ごろになるとの最新の予報です。今まで決まってと言っていいほど週末の土曜日から日曜日あたりにかけて来ることがほとんどでしたので、今回は平日で、それも先島諸島の方に行く予想なので、本島地方はそれほど影響がなさそうです。

ご覧のように真夏のぎらぎらしたてぃだ(太陽)ではなく、秋らしいやさしい日差しの今日のてぃだです。みなさんのところはいかがですか?それでは、また!

 

台風が通り過ぎた後の月曜日

こちらは台風24号が先週の金曜日の夜から土曜日いっぱいにかけて通り過ぎました。昨日日曜日は台風一過の晴天で、一日中さわやかな風が吹いて、季節がまた大きく一歩進みましたが、みなさんのところはご無事だったでしょうか?

今日は台風が通り過ぎてから丸二日経っての週初めの月曜日ですが、台風が日本列島を縦断して飛行機が欠航続きなのか、こちらは街の中もいつもの観光客の賑わいもなく、ひっそりとした感じですね。スタバの中も御覧のようにお客さんが一人も座っていません。このような光景を見たのは初めてではないでしょうか…。

今年も今日から10月に入り、すっかりと暦の上では秋本番ですが、日常生活上の光景でも何か寂しい秋を感じてしまいましたね。でもたまにはこのようなゆったりとしたスタバもいいかもしれませんね。それでは、また。みなさんも災害には備えをして気をつけてくださいね。

 

一週間開けてのトランジットモール(歩行者天国)

こちらは前回から1週間たったというのに、まだ最高気温が32,3度、日差しも強く空気はからっとしているものの暑いです。暑さ寒さも彼岸までといいますが、こちらは一向に涼しくなる気配がありません。6月、7月、8月は内地は酷暑猛暑で、こちらが避暑地??とも言われたものですが、今は逆ですね。スタバの中も時期のせいかエアコンがもうついておらず、日差しの強い西側の席ですと座っているだけでとにかく暑いです。

ですが今日は久しぶりにエイサーの団体が躍動感のある演舞を披露しており、光景はいつもの日曜日のトランジットモール(歩行者天国)ですね。今週末も先週末に引き続き2週続けての3連休で、相変わらず観光客の方の姿が多いです。ただ先週末は安室奈美恵さん引退コンサート関係の観光客やファンの姿が多く目立ちましたが、今週末はそうではないようです。

先月は特に台風が多く発生して、その影響により天気が悪かったことが多かったですが、もうすっかり天気も晴天ベースで安定して、涼しくなるのが遅れて今になって真夏の暑さとなっているようですね。こういう時は健康に注意ですね。夏の暑さがそろそろ出てくる頃です。みなさんもお気をつけてくださいね。それでは、また。

 

三連休最終日、珍しく祝日ではない様子の敬老の日

今日は9月の2回ある3連休のうちの一回目の3連休の最終日です。

不思議なことに今日の街中は連休中という感じがしません。観光客の姿も多いですが、車の交通量が普段の平日のように多く、昨日までの街中の様子とは全く違いますね。今日は「敬老の日」ですが、町中、普段のように営んでいます。でも敬老会などは行われていますよ。

今週末の23日は秋分の日で、日曜日なので月曜日が振り替え休日です。二週続けての3連休。みなさんはどうお過ごしになりますか?

テレビニュースにもなっていますが、こちらは昨日の安室奈美恵さんの引退コンサートがあり、それに伴う花火大会もありで、ちょっとした「安室ロス」もあるのかもしれませんね。最高気温も33度と、まだ真夏の暑さと日差しです。

 

安室奈美恵さんの引退コンサート

ハイサイ!みなさん、ちゃーがんじゅう(お元気)ですか?

今日は三連休の中日で、日曜日ですので国際通りはトランジットモール(歩行者天国)です。世間では今日、宜野湾市のコンベンションセンターで、安室奈美恵さんの引退コンサートが行われるので、観光客の姿は多いものの、いつものようなエイサーなどの大きいアトラクションは行われておらず、静かな感じですね。

ホテルは安室奈美恵さん目当ての方の予約でいっぱいだそうで、さすがにこの時期だけは純粋な観光での予約は取りづらいのではないでしょうか?こちらのテレビ番組でも、数日前から安室奈美恵さんの引退特集の番組が多く放送されており、世間の皆さんの注目度が大きいことがうかがえます。

ニュースでは宜野湾コンベンションセンターの外側、つまり引退コンサートのチケットが取れなかったものの、音や雰囲気だけでも感じたいといった安室ファンの方々がおよそ1万人!!も集まっているということで、運よくコンサートのチケットが取れて、コンサート会場には入れている観客の人数も入れると一体どれだけの人たちが宜野湾コンベンションセンターの近辺にいるのでしょうね。

いまさらながら安室奈美恵さんの影響のすごさを感じる次第ですね。今こちらは安室ワールドの真っただ中です。日差しも真夏ですよ!

 

日が暮れるのが早くなってきました

こちらはもともと日本の西南端ということもあり、日が長く、日が昇るのが早くて暮れるのが遅いのですが、それでも夕方なんかは午後6時半を過ぎますとかなり外が暗くなって、日が暮れるのが早くなったなあと実感する今日この頃です。

内地(本土)ですと、もっと日が暮れるのが早いと思うのですが、こちらは真夏ですと午後7時半を過ぎてもまだ明るいのが普通な感じでして、午後6時半でも十分に早く感じるわけですね。それでも内地よりは早く夜が明けるものですから、こちらは日が昇るのが早くてくれるのが遅い=日(日中)が長く、こちらの夜は短いとよく言われますね。

よく「うちなータイム」と言われますが(いわゆる島時間)、時がゆっくりと流れるというのは日が長いところからきているのでしょうかね??とはいえ、1日は同じ24時間ですから、うっかりとしていますとあっという間に時間が過ぎ去ってしまい、昼は終わり夜も元々短いですからあっという間に次の日の朝になってしまうわけです。同じ1日24時間でも奇妙な感覚にとらわれてしまいます。それが島時間、うちなータイムなわけです。

そうこうしているうちに今年もあっという間に9月も中旬に入ってしまい、あと3か月半もすればお正月ですね…。

今年は9月16日に県民の有名人である、安室奈美恵さんが引退されますが、今テレビやこちらのローカル雑誌などでは頻繁に安室奈美恵さん関係の特集記事・ニュースなどが組まれています。情熱的な恋の季節の印象がある夏から、どちらかというと枯れ葉散る失恋の秋に季節は移ろって、もうすぐあっという間に冬、お正月になってしまいますね。

それでは、また。みなさんも充実したよい秋をお過ごしくださいね!

 

NHK沖縄放送局

こちらで唯一、県庁前久茂地以外にあるテレビ・ラジオ放送局です。以前、新都心のところでご紹介した政策といいますか都市地域振興策により、新都心おもろまちで公共放送局としての機能を果たしています。

放送内容も内地のNHKのローカル局と違い、かなり地元よりの放送が多いような感想を受けますね。とはいえ、久茂地にある他の民間放送局のローカル色といいますか、オリジナリティーがかなり高いので、NHKが見られるのは台風とか選挙とか、何か速報性が求められる時に限られるようで、こちらではNHKはマイナーな扱いではありますね。

放送局の建物も民放局と比べれば、かなりコンパクトで、これがテレビとラジオの放送局??というインパクトがあります。でもいつも新都心の高台から地元を見守っているような、そんな違った親近感もある放送局です。

 

空気が入れ替わった那覇

ハイサイ!みなさん、お元気ですか?(みなさん、ちゃーがんじゅう?)。

こちら那覇は、すっかり空気が秋の空気に入れ替わり、一時の暑さが嘘のように涼しいです。それでも昨日までは雨のせいか蒸していて、若干蒸し暑かったのですが、今日は空気がからっと乾燥していて、エアコンもほとんどつけていません。スタバの店内もエアコンこそついているものの、昨日までとは違い、きわめて弱い冷房かドライ(除湿)といった感じですね。

心なしか通りを歩く人の数も少なくて、ちょっと寂しい感じもします。秋だからですかね。センチメンタルな気持ちになります。てぃだ(太陽)も秋の雲にさえぎられて弱々しく日の光が注いでいる感じです。とてもやさしいですね。でも紫外線は相変わらず強いのか、目にとってはやはりまぶしい感じがするのが南国らしいところでしょうか。

人通りも少ないですが、車の通行量もいつもと違い、今日は少ない感じです。街ゆく人の装いも、まだ半そでなもののすっかりと秋っぽくなってきました。

南の海上では相変わらず台風が複数個発生していますが、こちらはこれからが本格的な台風シーズンです。とはいえ、今日のような感じの天気ですと、今までに台風が平年の2倍の9個くらいもう来ているので、何かもうこれからはあまり来ないような感じもしますね。来てもこちらの方にはもう向かってこないといった感じでしょうか?それほど穏やかな天気です。もう今年は台風は発生しすぎているので、これ以上は来ないでほしい感じですね。

という感じの穏やかで平穏な今日の那覇です。

 

雷雲漂う

こちらは今雨が降り、時々雷が鳴っています。稲光も見えます。現在、本島中部には「洪水警報」が発令中で、かなりまとまった強い勢いの雨が降っています。空が突然暗くなり、昼間でも照明が必要になるくなるくらいにもなります。薄暗い空から雷の音がゴロゴロと聞こえてきます。今日のこちらはこんな天気ですが、やはり秋なのでしょうかね?昨日も夕方近くから突然の強い雨が降っていました。秋は一雨一雨ごとに涼しくなるともいわれますが、こうやってだんだんと涼しくなって秋が深まってゆくのでしょうね。

これを書いているのは、いつもと違って自宅なのですが、いつものスタバに行こうにも、雨の止み間を見つけていくことになりますね。

いつもは太陽が主役の空ですが、昨日あたりからは雲や雨が主役の空ですね。でもこういう空や天気も、何か秋めいていいですね。太陽の光がぎらぎら、さんさんと降り注ぐ夏の空から、時々雷が鳴り雨も降る…、秋の空となる季節になってきました。外に出てみたら、空気もすっかりひんやりとしていました。

ところでこれは余談ですが、よく「女心と秋の空」といいますよね。でも正確には「男心と秋の空」だったのですよ。それがいつの間にか「男心」が「女心」に置き換わってしまったのですね。みなさん、女心よりも男心のほうが移ろいやすいのですよ。

それでは、また。ちょうど今頃、この夏の疲れが出てくる頃です。気をつけてくださいね。

 

久しぶりのエイサー

ハイサイ!みなさん、お元気ですか?

久しぶりに国際通りに来ています。今日は日曜日、トランジットモール(歩行者天国)の日です。

今日は何か月ぶり!?でしょうか。本当に久しぶりにエイサーの団体が踊りの準備をしていますね♪今日はエイサーをじっくりとみられそうです。あくまでも私がたまたま見かけていなかったのかもしれませんが、旧盆が明けてからしばらくエイサーはやっていなかったのではないでしょうか…。やっぱりエイサーの衣装を見るだけで心が躍りますね!

ただ今日の国際通りはいつもの日曜日と違って人が少ないです。普段は平日でも観光客の姿でごった返しているのに、今日は何の日?お盆なのかな?というくらい、観光客はおろか人の姿が通りにはないですね。でもいつもそんな人でごった返している姿の国際通りを見ているので、たまには平穏なゆったりした国際通りもいいかもしれませんね。

観光でこちらにいらっしゃるときには、こういうとき・時期もいいかもしれませんよ。何よりもゆっくりできますからね。みなさんもどうぞいらっしゃってくださいね!

 

朝から雨がち

那覇は朝方から大雨というか短時間の豪雨が何回も降っていて、暑さもだいぶ和らぎ、一時に比べればかなり涼しくなっています。気のせいか日の光も差すような鋭いものではなく、柔らかな若干優しい日差しですね。

内地では昨日は今世紀?最強かといわれるような秋台風が足早に襲って去っていきましたが、みなさんのところでは大丈夫でしたでしょうか?こちらの人間は台風には慣れっこになっていますが、テレビのニュース番組などであの風雨の強さを見ると、それでも思わずぞっとしますね…。台風は災害をもたらすと同時に恵みももたらしますが、あそこまで強烈な被害をもたらすと、それも考え込んでしまいますね。

その台風の影響からか、内地へ帰れなくなった観光客の姿も見かけます。街中も観光客は多いながらも、何かいつもとは違う雰囲気が漂っていますね。ただ変わらないのは、相変わらずの外国人観光客の姿で、日本人観光客の方は、台風の余波で延泊を余儀なくされて、スタバなどのカフェで時間をつぶす…そんな感じですね。

テレビの天気予報では、こちらはこの6月から8月までの3か月間で、台風がすでに9個も接近上陸したということで、平年の4.2個の2倍以上になっているというのを見まして、今年は台風の当たり年だと思う以前に、やはり何か地球温暖化の影響かもしれませんが、地球の気候が全世界的におかしくなっているのでは!?と考え込んでしまいますね。

9月に入り、これからが本格的な台風シーズンに入りますが、これ以上の被害が増えないように祈りたいです。みなさんもお気をつけくださいね。そして対策をしっかりと。それでは、また。

 

今日は「くーす」の日です

今日は9月4日、「9」と「4」で「くーす」の日です。「くーす」とは「古酒」の意味で、そのまま「古酒」と書いて「くーす」と読みます。

古酒とは、出来上がった泡盛の新酒を3年以上常温で寝かせておきます。するとあら不思議!アルコール度数が上がり、濃く味の味わいの増した古酒(くーす)が出来上がります。本当に常温で置いて保管しておくだけなのです。例えばスーパーなどで安く買ってきた普通の泡盛を家で常温で暗所に保管しておくだけで出来るんです。

くーすを飲むと、アルコール度数が大体10度は上がるので、結構酔っぱらいます。おまけに味わい深くておいしいので、なおさら飲みすぎてしまいます。

くーす自体は普通に売られていますが、3年以上は寝かさなくてはならないので、新酒の普通の泡盛の倍前後の値段はしますね。ですので普通はちょっと贅沢をしたいときだけなどに飲んだりします。普通に飲むのは新酒の泡盛ですね。

とはいえ、時間さえかければ、普通の泡盛もたとえ紙パック入りのものでも、温度に気をつけて置いておけばくーすになりますので、みなさんも安いスーパーなどで普通の泡盛を買ってきて、くーす作りに挑戦されて見られてはいかがでしょうか?ちょっとリッチな泡盛が味わえますよ!それでは、また!

 

突然の豪雨が

9月に入り、こちらもすっかりと秋めいてきました。

先ほどはスマートフォンのアプリの「豪雨情報」が突然出てきて、ひと雨降りましたがその雨もやみ、国際通りも落ち着きを取り戻してきました。ただ、天候が不安定ですので、いつものアトラクションは今日は今のところ中止みたいでされていませんね。

このように、こちらではしょっちゅう毎日のように豪雨情報がアプリで通知されてきますが、特に珍しいことではなく普段通りなのですね。1時間に50何ミリ!?程度の雨でしたならば普通な感じです。ですので傘を持ち歩く習慣がなくて、雨が降ったら雨宿りするか濡れてそのまま歩くかのどちらかですね。スコールも南国なので普通にありますし、いちいち雨傘を持ち歩いていたら、荷物にもなりますし、置き忘れたりしますし、最悪近くのコンビニなどに駆け込めばビニール傘も売っていますし、そんな感じですね。

万が一びしょぬれになっても、雨が止めばしばらくしたら自然乾燥もしますしね。ただしある程度ですが…。それにたとえ傘を持っていても、強い突風が吹くので、傘の骨が折れて傘が壊れてしまいます。ですのでこちらの人間は傘をめったに持ち歩かないのですね。

大変なのは観光客の方ですね。突然の雨やスコールにずぶぬれになったり、傘を持っているからと言って傘を差すと突風であおられて、傘が壊れてしまったり…。

みなさんもこちらにいらっしゃる際には、突然の強い雨やスコールにはお気をつけくださいね。

 

落ち着きを取り戻しました

先週末に旧盆も無事に開け、平穏ないつも通りの姿を取り戻しつつあります。

高校野球も無事に第100回記念の甲子園大会が大阪桐蔭高校の優勝で終わり、空も空気もすっかり秋めいています。トンボも結構前から飛んでいますが、今年はトンボが異常発生しているようでして、あまり季節の歩みとは関係ないようですね。なんせ7月の終わりごろも飛んでいましたので…。

内地の方は相変わらず連日猛暑・酷暑のようでして、秋の気配どころかとにかく暑い夏しか感じられないそうですが、本当に今年の夏の暑さは特に異常でしたね。今でも連日のゲリラ豪雨や落雷などの異常気象が発生しているそうで…。

幸いこちらは、今年の夏は平年並みの暑さだそうで、あえて言うならばやや降水量が多めでしょうか。それ以上に大変なのが台風の発生数とこちらへの直撃数で、もちろん内地の方に向かっていく台風も多いですが、こちらを直撃した台風の数も、すでに例年の2倍以上にすでになっているそうです。今後10月いっぱいまでの台風発生数やこちらの直撃数も、あくまでも予想ですが例年以上の台風の個数だそうでして、やはり全世界的な地球温暖化が原因となっているのでしょうか?

今は全小中学校にエアコンを設置するというようなことが話題になっていますが、昔はエアコンなしでも夏は過ごせたことを考えると、本当に異常なことになっているなと考えさせられますね。昔はエアコンというかクーラー自体が非常に高価なもので、扇風機くらいしか涼を取る手段はなかったものですね。

そろそろこの夏の疲れがどっと出てくることですが、上手にエアコンを使い、食事も工夫して、みなさんもご健康にお気をつけてくださいね。そういう意味ではまだまだTシャツが大活躍するシーズンでもありますね。それでは、また。

 

旧盆後の週初め

内地では相変わらず猛暑・酷暑が続いているようですね。

こちら沖縄はと申しますと、昨日とは打って変わってごらんのように雲の合間から日が時々差すといった感じで、最高気温も32度と昨日より1度ほど高いですが、雨が降っていない分、空気はからっとした感じですね。日差しが雲で遮られているときはよいのですが、雲の切れ間から日が差すと強烈な日差しが降り注ぎ、目がまぶしくなります。

旧盆も過ぎ、8月ももう終わりに差し掛かっていますが、一時秋めいてきたのですがまた夏の空気が盛り返したという天気になっています。このように秋と夏の空気が一進一退となって、だんだん夏から初秋へと季節は移り替わってゆくのですね。

夏休みシーズンも一服したのか、観光客の姿もまばらな週初めの月曜日です。気持ちや気分も何かセンチメンタルになります。

それでは、また。みなさんも季節の変わり目、ご健康にはお気をつけてお過ごしくださいね。

 

ウークイが明けて旧盆終わり直後のトランジットモール

旧盆最終日のウークイが明けて、旧盆が終わった直後のトランジットモールです。

昨日あたりから結構な量のにわか雨が降ったりして、ほとんど一日中雨でしたが、本日も若干晴れ間は出ていますが、時々空が暗くなり、ぽつぽつとにわか雨が降るような天気ですね。秋雨ですかね。

今日は日曜日、国際通りは普段通りのトランジットモール(歩行者天国)ですが、昨日旧盆が終わったばかりなのか、何となく雰囲気も寂しい感じがして、空気もすっかり秋の気配を感じます。ぽつりぽつりと時々雨がぱらついたり、風も若干強いので、今日はいつものエイサーや催し物などもなく、平穏な感じです。もうすぐあと8月も一週間を切って、早くも9月に入ります。

一部のお店ではもうハロウィーンのコスプレ衣装やや用品なども売られているのには驚きました!ハロウィーンといえば、10月31日ですよね。早い!早いです。もうハロウィーン商戦が始まっているとは…。

思えば今年2018年ももう半年をとうに切って4か月ほどですか…。月日が経つのって本当に早いですよね。こちらは南国・夏のイメージが強いですが、8月も後半を過ぎると、もう秋どころか初冬のイベントが控えていますね。ニュースでは連日のように、この夏の内地での酷暑・猛暑が報じられています。確かにここ数年?の夏の暑さは異常ですが、暦上の季節はそのようなことに関係もなく、進んでいくのですね。その暦の上ではもう秋なのですが、だからなのでしょうか。ちょっと感傷的な気持ちになってしまいました。

とはいえ、この暑さでみなさんももうそろそろ体が悲鳴を上げているかもしれません。暴飲暴食、エアコンのかけすぎなどには気をつけて、この残り少ない夏を何とか乗り切りましょうね。時には読書や映画鑑賞などもいいですよ。

 

お盆(ウンケー)に入りました

ハイサイ!みなさん、お元気ですか?夏バテしていませんか?

ニュースでは内地には台風が近づいていて、台風からの温かい湿った空気で、かなり蒸し暑いみたいですが、こちらも昨日までとは違い、今日は蒸し暑いです。実際の気温も高く、エアコンをつけていないと室温も普通に30度を超えてきます。昨日までは上がっても29度くらいで、エアコンなしでもなんとか耐えられたのですが…。

さて、今日は旧盆の初日「ウンケー」です。ご先祖様をお迎えします。ウンケーには「ウンケージューシー」と言って、ジューシー(炊き込みごはん)を食べる習慣があります。もっとも「ジューシー」は炊き込みご飯だけではなく、「雑炊」の意味もありますが、ほとんどの場合「炊き込みご飯」ですね。内地の沖縄料理屋で「フーチバ(香草)ジューシー」を食べたことがありますが、その時は「雑炊」でしたが…。それほどこちらではジューシーは一般的に食するものですね。

明日は「ナカヌヒ(中の日)」、あさってはご先祖様をお見送りする「ウークイ」です。この三日間でこちらの旧盆(お盆)は終わります。

今日の街中は、旧盆なのからか内地に台風が来ているのかはわかりませんが、人通りが少ないです。町も静寂に包まれているようです。平和通りなどの小さな商店街も、お盆休みでシャッターが下りており、人影も少ないですね。この旧盆が終わって、そろそろ秋に、そして台風シーズン真っ盛りへと向かいます。でも今年は台風の発生数が尋常ではなく、もうかなりの数が直撃しておりますが…。

みなさんもこの暑さと台風や大雨などの自然災害に備えてくださいね。それでは、また。

 

旧盆(ウンケー)前の静けさ

こちらはすっかりと涼しくなって、秋の気配が漂っています。日中もエアコンなしでも過ごせるほどです。実際の気温は高いのですが(室温が29度越え)、不思議ですね。湿度も70%を超えているのにです。台風が2つも発生し、近づいていますが、その影響もあるのでしょうかね?空は曇天で日が差していないです。雨風もなく、穏やかな感じです。

8月5日に開幕した高校野球の甲子園大会も決勝戦となり、やはり8月の下旬となりますとすっかり秋めくのですね。こちらは23日の旧盆の初日であるウンケーを控え、観光客以外は街はいつもよりひっそりとした感じですね。新暦で動く内地(本土)と違い、何事も旧暦で動くことが多いものですので、会社の休みなども旧暦、すなわち旧盆でお休みとなるところも多いですね。お盆の行事も当然のことながら新盆には行われず、旧盆に合わせて行われます。

スーパーなどでは旧盆セールと称して、この期間だけ特別にセールや割引を行うところもあります。スーパーに行くと、旧盆のお供え物が売られています。その中でも面白いのは「ウチカビ」と言って「あの世でご先祖様が使うお金」を、売っていることですね。もちろん本物のお金ではありませんよ。このようにこちらでは祖先信仰ですので、内地よりも儀式やしきたりを厳格に守る傾向があります。でも観光客の方にはそんなことは関係ないので、普段通りに来られますが、街には何か静寂のような感じが漂います。

残念ながら県代表校である興南高校は、甲子園の2回戦で早くも姿を消してしまいましたが、暦によって試合が旧盆に重なるととんでもないことが起こります。こちらでは高校野球は県民行事なので、県代表校の試合が始まると、春夏関係なくテレビ観戦で街から人影や人の往来が消えます。それに加えお盆が加わると…大混乱ですね。昔からの祖先信仰や行事や地元の代表校を懸命に応援する…そんな地元愛というか郷土愛にあふれたところなのですね。

みなさんのところはいかがでしょうか?それでは、また。こちらは遅いお盆を過ごしますね。

 

お盆休みの沖映通り

あっという間にお盆休みですね。でもこちらはみなさん内地の方は、お盆で帰省中の方が多いのか、それほど観光客の方は多くありません。

実はこちらの会社は通常通り営業中のところが多いです。と申しますのも、暦が旧暦で行われるため、お盆は旧盆でお休みとなるところが多いからです。

旧盆の始まりの日をウンケーと呼び、「ウンケージューシー」という炊き込みご飯を食べます。終わりの日は「ウークイ」と呼び、ご先祖様をお見送りします。旧暦の7月13日から15日までがお盆です。今年ですと8月23日がウンケー、8月25日がウークイですね。2日目の旧暦14日(今年は新暦24日)は「ナカビ」とか「ナカヌヒ」といいます。こちらでは旧盆は、旧正月、シーミー(清明)と並んで三大行事です。

このような感じで、いまだに何事も旧暦で動きますので、カレンダーや手帳などには、旧暦が併記されているものが売られています。本屋に行くとみられますよ。面白いですね。でもこれらもこちらの「祖先崇拝」が強い関係からなのですね。みなさんもこちらに訪れることがありましたならば、書店などをのぞかれると面白いですよ。それでは、また。

 

昨夜とは違った昼間の国際通りの風景

前回はいつもと違った国際通りをご紹介しましたが、今日は御覧の通りガラッと変わって、いつもより人通りが少ないです。

トランジットモールで大道芸人の方もパフォーマンスの準備をしていますが、人通りが少ないので、見物客もいませんね。昨夜遅くは大変弱いとはいえ、台風がまた本島を通りましたので、その影響かもしれませんが、今日の人通りの少なさは本当にいつもと違い、少ないです。ガラガラに近いです。一週間前は「一万人のエイサー踊り隊」のイベントで、人がごった返していましたが、あまりにも少なく、昨夜もいたあれだけの人たちはいったいどこへ行ったの??といった感じですね。

でもたまにはこういうゆったりとした感覚の国際通りも、何かほのぼのとした感じでいいですね。今はまだ昼過ぎですのでわかりませんが、この様子ですと本日はいつものエイサーの演技はない感じです。この日曜日はいつもと違い、ゆったりとした雰囲気を楽しんでいますよ!