沖縄現地リポート5

沖縄発の情報を発信


SPLASH、トランジットモール、どん亭他


普段と違う光景の夜の国際通り

いつもは昼間の国際通りをご紹介していますが、特に週末土曜日の夜の国際通りは、独特の雰囲気を醸し出します。週末の休日とあって、観光客はじめ、地元の人たちもこの日だけは国際通りに繰り出して、飲んで踊って遊んでという方が多いですね。そのため、夜間の国際通りは昼間のそれと違って、まるで違う国、違う場所のような、いわば無国籍的な異文化空間と化します。通りを歩いている人たちも観光客を含め、多国籍状態ですので、聞こえてくる会話も様々です。

日も落ちて涼しくなり、南国特有の解放感が増しますので、日本とは思えない感じもしますね。みなさんも一度この独特な異文化情緒をお楽しみくださいね。

 

一万人のエイサー踊り隊が終わり、いつもの姿に戻った国際通り

先日の「一万人のエイサー踊り隊」も終わり、普段のにぎやかな平穏な姿を取り戻しています。通り一面が人の姿でいっぱいだった日曜日がまるで嘘のように車と人が行きかっていますね。

今年は台風の当たり年のようで、内地の関東や東北のほうでは新たに発生した台風の影響で、交通機関や仕事・日常生活などに支障をきたしているようですね。こちらも昨日遅く、またまた南海上に台風が発生して、予想進路が大東島や本島近辺を通過することになっているものですから、今週末にも影響がこちらの天候に出てきそうな様子です。まだまだ発生したばかりですので、今後の予想進路はどうなるかはまだ詳しくはわかっていませんが、予断を許さない状況ですね。

それにしても、昨年までは少なくともこちらを直撃するようなコースをとったものが記憶ではありませんでしたし、もちろん8月のこの段階で6個か7個目というのも例年ではありませんので、いくら台風慣れしているとはいえ、いささかうんざりもしますね。でも台風は被害と同時に自然の恵みももたらしてくれるので、何とも言えませんし、とにもかくにも被害が最小に収まることを祈るばかりですね…。それでは、みなさんも気を付けてくださいね。

 

「一万人のエイサー踊り隊」

先日書きましたように、今日は例年恒例の「一万人のエイサー踊り隊」の日です。御覧のように国際通りはエイサーの踊り隊と観客たちでごった返しています。いつものスタバに来ているのですが、店内もいつもの日曜日以上にお客さんたちでいっぱいです。

「一万人のエイサー踊り隊」とは、実際には一万人も踊らないのですが、この日のために全島各地から練習して集まった人たちが参加して、エイサーの踊りを披露するというものです。小さい子から大人まで、みんなで一生懸命エイサーを踊り、国際通りの端から端まで踊って披露します。有名な大規模なお祭りですので、テレビなどでも放送されますよ。毎年8月の第一日曜日に開催されます。みなさんもぜひ観にお越しくださいね!

 

もうすぐ「一万人のエイサー踊り隊」です!

今日は週末の土曜日、いつもの居酒屋へ行く途中、看板を見つけました。「一万人のエイサー踊り隊」の看板です!これは毎年この時期に行われるイベントで、国際通りの端から端までを様々な団体がエイサーの踊りを披露して練り歩くというものです。エイサー好きにはたまらないイベントですね!

県内から普段は見られない様々な団体が集結しますので、いつもの日曜日のトランジットモールでのそれとは違ったエイサーがたくさん見られます。この日のために練習してきていますので、みんな力が入り、バリエーションあふれるエイサーが見られますよ!今から楽しみですね。

 

台風の影響で荒天

内地を襲来して過ぎ去っていく台風の余波で荒天です。今回は、直接影響がなかったのですが、今までとは全く違ったコースで、いったん東海地方に上陸した後、進路を西にとり、こちらのほうに向かっていくコースになりました。さすがにこちらを直撃するコースにはならなかったのですが、台風の周りを取り巻く雨雲がかかって、その影響からか昨日から断続的に短時間で豪雨が降りました。今はだいぶ落ち着きましたが、写真のように曇っていていつまた雨が降ってもおかしくないような天気です。

本来ならばいつものようにスタバにノートパソコンを持ち込んで仕事をしたかったのですが、昨日今日とこの荒天による雨のために自宅で仕事をしています。こうしていて感じることですが、よく「人」という文字は二人の人間が支えあった形になっている。だから人間はひとりで生きているのではなくて支えあって生きているのだよ」などということが言われますよね。この意味をひしひしと感じます。独りぼっちだととても寂しいですよね。だから人はコミュニケーションを求めるんだと。居酒屋に行ってユンタク(おしゃべり)を楽しんだり、ユンタクはできなくても人がたくさん集うカフェなどに行って仕事をしたりなどするんだなあと感じますね。だから人間にとってコミュニケーションってとても大事なものなんですね。

今回は何かとりとめもないお話になってしまいましたが、大事なことを考えさせられてしまいましたね。

 

日曜日

またいつもの日曜日のトランジットモールを迎えています。内地に台風が来ているからか、いつもの日曜日より観光客の姿がまばらですね。今は午後6時前ですので、トランジットモールも終了間際で、閑散としています。トランジットモールは、毎週日曜日の午後12時から午後6時までですので。

今回の台風はいつもとは全く違い、内地の東海付近に上陸した後、なぜか進路を西寄りにとり、大阪や広島・岡山のほうへ行く予想となっておりますので、その影響で最西端のこちらへの飛行機などが欠航して、いつもの週末より観光客が少ないのだと思います。観光客の多くはこちらよりさらに西の台湾や北の韓国あたりからの方が多いのかもしれませんね。そういえば中国語や台湾語をよく聞きますので、いつもよりも外国人率が多いかもしれません。いつの間にかこちらも日本人観光客よりも高くなってしまっています。

最近はいわゆる「爆買い」も減り、ショッピングではなく純粋に観光を楽しむ姿が増えている気がしますね。そのため、県も地元も外国人観光客向けの対策に力を入れています。中国のアリペイなどの電子マネーがタクシーやお店で使えることが多いのもその証左かもしれませんね。こちらも一足早い国際化を迎えているようです。

 

相変わらず曇りがちで涼しめの那覇

昨日と変わらず曇り気味で、暑さも落ち着き、観光客も少なめです。時間もゆったりと流れているように感じますね。落ち着いています。

ただ本日午前3時ごろに台風がまた発生し、今度は東京や関東を直撃するコースをとっているようですね。台風は自然の恵みでもありますが、この酷暑・猛暑にゲリラ豪雨まで問題になっているようで、そこに台風が直撃でもするとなると、やはり今年の夏は特におかしい異常気象だというのもうなずけますね。

今回の台風は影響はないのですが、何か毎年暑くなる夏、それこそバブルの絶頂期だった30年ほど前でしたらば、暑さは全く問題にならず、人によりましてはエアコンなしで扇風機だけで過ごせていた人もいらっしゃるのではないでしょうか。もちろんその頃はこちらのほうが夏は暑くて、夏にはあまり行きたくないといったイメージがあったのでしょうね。せいぜい海水浴くらいでしょうか。

海水浴といえば、あまり地元の人間は海水浴をしませんね。やはり日焼けが気になる女性の方が多かったり、紫外線がそれでなくても強いのに、シミの原因になるといったような理由で、海水浴はしません。では何をするのかと申しますとバーベキューをよくします。それを海岸でですね。ですのでこちらではバーベキューは一般的で、海を泳いでいるのは観光客の方といった感じですね。ビーチに行きますと一目で区別できますよ。

 

少し涼しくなった那覇

那覇はてぃーだかんかんで(太陽がカンカンで)昨日までは暑かったのですが、今日は少し曇りがちで暑さも少し和らいでいます。昨夜までは夜になってもムッとした何とも言えない暑さがあって、過ごしづらかったのですが、今日は幾分過ごしやすいですね。

全国的に学校は夏休みに入り、一昨日までは観光客がとても多かったのですが、昨日あたりからかなぜか少なくなり、いつものスタバも空いています。

昨日は暦の上では「大暑」で、一年で一番暑いころですが、夏至から一か月強が過ぎて、日が沈むのも少しずつ若干早くなってきていて、この暑さも少し落ち着くのを望んでいます。しかしニュースでは相変わらず内地では比べ物にならない猛暑・酷暑が続いているようでして、本来は暑いはずのこちらが避暑地になっているというような話題も生まれるほどでして、何か心苦しいといいますか複雑な気持ちですね。原因は世界的な温暖化の影響ということですが、それなりに暑いながらも、年々とその暑さの質が上がってきているような体感ですね。

昨日、夏の高校野球の県代表校が興南高校に決まりましたが、今年は第100回記念大会ということもあり、記念すべき夏の甲子園大会なのですが、このように暑いと大会運営に支障が出るのではないかと危惧されているようですね。

夏といえば甲子園の高校野球ですが、昔と違い今はこのような緊急事態的な状況ですので、さすがに何らかの手を打たなくてはいけない時期に差し掛かっているのかもしれませんね。それがどういう対策が有効で正しいのかわかりませんが、無事にこの夏も甲子園での元気な高校野球を観戦してみたいものですね。でも県代表校、興南高校、チバリヨー!ぜひとも優勝目指して全力を尽くして戦ってほしいものです。

 

台風明けのトランジットモール

今日は日曜日。台風明けの国際通りのトランジットモールです。昨日の台風は、いつもよりもさしたる影響もなくて、飛行機や船こそ欠航になりましたが、今日のトランジットモールは、まるで何事もなかったかのような雰囲気ですね。

街角ではいつもとは違う団体ですが、エイサーが踊られていますが、でも心なしかいつもの活気が感じられません。やはり台風の翌日ということで、予定されていたアトラクションが取りやめになったとかあるのでしょうかね。その影響でいつもよりはちょっと静かな感じなのかもしれません。でも観光客の姿の多さは相変わらずですね!中には台風のおかげで滞在が伸びた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

テレビの天気予報でも言われていましたが、直撃した台風は早くも今年は7月の時点で5個だそうで、例年と比べると非常に多いそうです。しかしその台風のおかげで、こちらの近海の海水温が例年よりも低くなっており、結果として酷暑・猛暑にならず、平年並みの落ち着いた涼しい気温となっているとのことです。なんか複雑な心境ではありますが…。でも8月以降は平年以上並みの暑さに戻りそうとのことで、同様に暑さ対策が必要ですね。

全国の学校も夏休みに入り、これから観光で訪れる方もいらっしゃるかもしれませんが、事前の台風情報や気温の情報など、対策を万全にしてお越しくださいね。それでは、また。あんしぇー、またやーさい(またお会いしましょう)。

 

三連休が明けて

三連休が明けまして、落ち着きを取り戻し普段通りの光景となりました。と言いましても当然のことながら、相変わらず観光客の皆さんが多いですけどね。

内地では猛暑日がずっと続いており、かなり大変な異常気象だというようなことを、テレビのニュースやワイドショーなどでもやっております。が、こちらはいたって平年並みです。最高気温も31,2度くらいで、日差しが照っても、島なので海風が常に吹き続けまして、体感気温はそれほど暑くはないのですね。ちょうど心地よい感じです。避暑地みたいになってしまっていますね。

ニュースや天気予報によりますと、今内地が暑いのは、太平洋高気圧とチベット高気圧がダブルで重なり合って、この異常なまでの猛暑をもたらしているとのことですが、こちらは太平洋高気圧には覆われておりますが、チベット高気圧には覆われておりませんので、平年並みの暑さとなっているということです。日本列島は東西に長いですからね。西端にはチベット高気圧が張り出してきていないわけですね。

とはいえ、こちらでも熱中症には変わらず警戒が必要です。室内はエアコンをかけないと30度前後まで軽くいきます。この猛暑は地球温暖化の影響だとテレビでは言っていましたが、みなさんも体調管理にはお気をつけて、何とかこの暑さを乗り切ってくださいね。ちゃーがんじゅう(元気、健康)が一番ですよ。

 

琉装姿

いよいよ三連休も最終日となりましたね。みなさん、いかがお過ごしですか?楽しめましたでしょうか。とはいえ、お仕事の方もいらっしゃいますので、なかなか複雑で大変ですね…。

昨日もそうだったのですが、今日は輪をかけて国際通りは観光客の方であふれかえっており、道路も大渋滞です。中には民族衣装である琉装姿の観光客の方も見かけました!こちらでもなかなか珍しいです。結婚式などでしか見ることができませんね。それも最近の結婚式は内地と同じ様式のものが多いので、なかなか直に見かけることはありません。

天候は晴れがベースながらも時々曇りがちです。最高気温こそ31,2度程度ですが、やはり暑いのではないでしょうかね。

みなさんも一度レンタル衣装で琉装を楽しまれてみてはいかがでしょうか?写真には女性のみですが、もちろん男性用の琉装もありますよ。内地の羽織袴と同様ですね。

それでは、また。よい三連休をお楽しみくださいね!

 

一転して曇天の三連休初日

昨日までの夏空の晴天続きから本日は一転して曇天です。その代わり日差しが弱いので、いつもよりも涼しく感じ、過ごしやすいですね。

ニュースではなんでも内地は、この三連休中は猛暑日が続き、最高気温が37度前後、場所によっては40度越えもという話題が報じられていますが、こちらはどうなのかと申しますと、連日平年並みの気温が続き、最高気温が上がっても32度というところですね。とはいうものの、平年では6月と7月の二か月で、平均2個という台風の数が今年はすでに倍の4個となっており、すべてが沖縄を直撃しています。ですので今年は台風の当たり年といわれています。

台風は確かに夏の水不足を解消してくれる、いわば自然の恵みともいえるのですが、その代償として甚大な自然被害や災害をもたらします。こう考えますと、複雑な心境になるのですが、昔から台風という自然現象がもともと存在していたということですから、特に近年の地球温暖化によってその数が増加したというわけでもないそうですので、ごく普通の正常な自然現象として対策をとるしかないようですね。

ただ観光地でありますので、台風によって観光客の数が減るということは、地元経済にとっても打撃なわけですので、何とも悩ましいところですね。こちらの台風の多さといい、内地の地震や豪雨災害、酷暑などのニュースを連日見聞きすると、何か神妙な面持ちとなって、複雑なことを考えてしまいますね。

それではまた。あんしぇー、またやーさい!

 

台風が通り過ぎた平穏な国際通り

梅雨もとうに開け、台風も通り過ぎて、平穏な国際通りです。この度の西日本の大規模な豪雨災害で、大変心が痛みます。

こちらも台風通過に伴いまして、豪雨と災害があったのですが、今回の台風に伴う豪雨は想像以上の被害がありましたね。とはいえ、例年よりは少ないですが、内地や海外からの観光客で、平穏無事な国際通りの風景です。ありがたいことです。

写真でもお分かりになりますでしょうか?通りのTシャツショップは、何事もなかったかのように繁盛しているようです。とはいえ、地震も相変わらず全国的に発生している様子。みなさんも気を付けてくださいね。

それでは、あんしぇー、またやーさい。ちゃーがんじゅう(元気)が一番ですね。

 

青天の霹靂(へきれき)

沖縄は梅雨が明けて二日後くらいになりますが、今日昼過ぎにまったく雲もないのに突然稲光と閃光が!!文字通り青天の霹靂でした。晴れて太陽の光があるのにピカッと回りが明るくなるんですね。その雷が鳴った後、にわかに空が薄暗くなりましたが、雨は降っていません。あれから数時間経ちますが、空は一部薄暗い雲が出ているくらいです。

こちらでは「カタブイ(片降り)」といいまして、馬の背を分けるような局地的なにわか雨が良くあります。例えば道のあちら側は雨が降っているのに、こちら側は降っていないといったような感じです。と、これを書いている今、外は雨がぽつぽつと降ってきましたが、見ている限りカタブイではないですね。内地でいう夕立のような感じでしょうか…。

梅雨が明けると夏の青空がぱっと思い浮かびますが、そうでもないんですね。今日は天気が何かいつもと違って不安定な感じですね。こうやって書いている間にも雨がだんだんと激しく強くなってきました。たまにはステレオタイプの青空だけではなくて、こういう天気もいいかもしれませんね。

 

梅雨明け直後

こちらは昨日、気象台から「梅雨が明けたとみられる」と発表されました。いよいよ夏が到来です。今日は打って変わって夏空です。太陽の光がさんさんと降り注いでいますね。

いつもの国際通りのトランジットモールも、観光客の人たちでいっぱいです。今日はアトラクションは珍しくやっていません。それでもこれだけの人たちがいますから、学生さんたちももうすぐ夏休みなんだなあと感じてしまいますね。

連日最高気温が31,2度で、一か月前と比べましてもとても暑いです。

そういえば一週間ほど前、大阪で大地震がありましたが、そのような影響を感じさせないくらいの賑わいぶりです。こちらは地震がとても少なくて、あっても震度が1か2くらいなのですが、テレビのニュースでも見ておりましたが、地震って本当に怖いですね…。震災の被害にあわれた方のご冥福をお祈りいたします。テレビのニュースではまだ水道やガスが止まっているところもあるそうで、避難されている方々のご心労を心配しています。余震がやみ、早く復興が進むことを祈っています。あんしぇー、またやーさい(それでは、また)。平穏無事が一番です。

 

夏至の翌日

那覇は昨日のカンカン照りの晴天とはちょっと違い、時々曇り気味です。突然薄暗くなってにわか雨がざっと降ることもあります。

ニュースで知ったのですが、昨日は夏至だったんですね。どうりで日差しがとても強かったわけですね。夏至といえば一年で一番日の射す時間が長い日です。どうも最近日が明けるのも日が暮れるのも遅くなったなと思っていたら、そういうことだったんですね。6月も下旬といえば、今年ももう半年が過ぎようとしていることになりますね。

そうそう、こちらは日本でも一番西に位置するということもありまして、もともと内地よりも日が昇るのが早いですし、同時に日が暮れるのも遅いわけで、同じ日本の中でも日の射す時間=明るい時間が多いわけですね。これは西に行けば行くほどそうなりますので、本島、宮古島、石垣島、西表島の順に明るい時間が多くなります。以前、石垣島や小浜島などの八重山諸島に行った際には、夜の7時、8時を過ぎても外が信じられないほど明るかったですね。逆に東、北海道の方は日が短いわけで、同じ日本なのになんか不思議な感じがしますね。

あんしぇー、またやーさい(それでは、また)。

 

梅雨明け間近

ハイサイ、みなさんちゃーがんじゅう?

梅雨前線はこちらの北に上がって、昨夕の天気予報でも「梅雨明けしたといっても良いのですが、天気図上はまだ明けたと発表できない状態です」と言っていたのですが、ご覧の通り、外はまるで真夏のような強烈な太陽の光がじりじりと照り付けています。体感上ももう真夏ですし、日差しを浴びると肌もヒリヒリします。今日の最高気温も32度予想ですので、もう事実上梅雨明けしたといっても良いかもしれませんね。

週間天気予報でも今後一週間も雨マークが全くなく、晴れの日ばかりですね。今後も最高気温も30度から32度と、梅雨明け宣言こそありませんが、こちらはもう夏モード全開です。こちらはもうTシャツのシーズンですね。

 

梅雨の合間

ハイサイ!みなさん、ちゃーがんじゅう(お元気ですか)?

6月も下旬に突入し、こちらもそろそろ梅雨明けが近くなってまいりました。といいましても今年は5月9日に梅雨入りしたのですが、昨日の台風の影響を受けた日を除きまして、いわゆるカラ梅雨、毎日晴れ気味の日が多く、ほとんど雨が降っておりません。ですのでダムの貯水率も40%台で推移していて断水の地域も一部ではあったのですが、台風といういい意味での自然の恵みで、少しは回復したかもしれません。今日は台風一過ということで、晴天です。

いつもの国際通りのトランジットモールも、今日はエイサーはされてはいないものの、様々なパフォーマーたちが、パフォーマンスを繰り広げています。とはいうものの、台風が去った直後ということもありまして、観光客の姿もいつもよりもまばらで、国際通りもどちらかというと閑散としていますね。

ゴールデンウィークのころと違い、コーヒーもアイスコーヒーとなり、季節の歩みを感じさせます。梅雨明けは近いとはいえ、沖縄の夏本番はまだ先ですね。

 

どん亭

那覇市の国際通り側の沖映通りにある、沖縄そば、牛丼、カツカレーを販売しているショップです。

私は一度も食べたことはないのですが、いつも何かしらお客さんが入っていて、しかもお客さんの足が途絶えないので、流行っていて美味しいんでしょうね。ただ聞いた話では量(ボリューム)が多いということです。

外から見ている限りでは、店員さんが料理を運んでくるのではなくて、食券を自動販売機で購入して、それを窓口に持って行って料理をもらって、自分でテーブルに運んで食べるというセルフ方式のお店みたいです。メニューも単品だけではなくて、沖縄そば、牛丼やカツカレーなどを合わせたセットメニューが売りみたいでして、結構おなか一杯になりそうです。支払いは現金のみで、珍しく楽天エディーやiDなどは使えないようです。

というのもこちらでは古くから特に楽天エディーの普及率が高いので、タクシーなどをはじめ電子マネーが結構使えるところが多いのです。あと、観光地ということもあり、観光客向けのお店や施設、あるいは全国チェーン店などではクレジットカードも使えるところが多いですね。

いかにも沖縄らしいお店だけではなくて、こういう一見どこにでもありそうなお店で食事をするのもいいかもしれませんね。

 

エイサー

ハイサイ!みなさんお久しぶりです。ちゃ-がんじゅうですか?

みなさんご存知の通り、エイサーという舞踊(踊り)がありまして、内地のみなさんが考えているよりもはるかに日常生活に根付いています。小さな子供にエイサーを習わせたり、エイサーの団体に入れたりする親御さんたちも、特に珍しいことではありません。ですので、国際通りで日曜日のトランジットモールなどで行われているエイサーも、とても小さな子供が若者たちに交じって参加したりしています。

内地での踊りや舞踊と違い、こちらでのエイサーはこちらの精神、スピリットと申しますか、こちらの文化・民族などのあらゆるカテゴリーの誇りを凝縮して含んでおり、ここが他の国=主に歴史的な意味で大和の国との大きな違いですね。ですので、バラエティーに富んでおり、古びることもなく、代々とこちらの人たち=琉球民族に自然に受け継がれています。

私などはエイサーを見ておりますと、心から感動して泣きそうになって涙ぐむこともあるのですが、内地の踊りではそういうことはないですよね。そこらへんが、こちらと内地の歴史的背景などもあるのでしょうが、大きな違いだと思いますね。民族や文化の「誇り」「気持ち」や「気」がこもっている、宿っている、そんな感じでしょうかね。

 

GW最終日

長かったGWもついに最終日を迎えました。みなさん、いかがお過ごしですか?

国際通りでは今日は日曜日なので、恒例のトランジットモール(歩行者天国)となっており、見たところどうやらエイサーの準備をしている様子。トランジットモールでのエイサーは久しく見ていない記憶があります。楽しみですね。観客たちも続々と集まってきています。

どうも見ていますと、仕切りのコーンの置き方など、いつもと違いますので、もしかしたら初めてのエイサーの団体かもしれませんし、いつもと違ったパフォーマンスや踊りが繰り広げられるのかもしれませんね。エイサーは楽しいです。見るたびに心躍ります。

GW最終日にふさわしく、天気も快晴です。みなさん、GWを楽しみましょうね。あんしぇーや。

追記:アナウンスの紹介を聞きましたところ、泡瀬の団体で、35年の歴史があり、海外留学生なども参加しているそうです。初めての団体ですね。いま「海の声」の歌にのせてエイサーを踊っています。

 

GW後半に入った金曜日

こちらはGWも後半に入る週末の金曜日で、相も変わらず観光客でいっぱいです。

国際通りやスタバの中も観光客とみられる人たちでにぎわっていますね。こうしてスタバで作業をしながら感じるのですが、どこのスタバにもWi-Fiがあり、ノートパソコンやタブレットなどを持ち込んで、作業や遊び、動画鑑賞などができる席が必ずあるのですが、観光客と思われる方でも普通に小型ノートPCやタブレットなどを持ち込んで、いろいろと作業をされている方の多いことです。もちろん出張などでしたならば仕事もあるのでしょうが、中には遊びで来ていてもノートPCで地図を調べたりYouTubeを観たり、あるいは旅の動画や画像の編集をされている方もいらっしゃいますね。

特にびっくりしたのは外国の方で、画面が17インチを超える大型ノートPCを持ち込んでいらっしゃる方も、時々見かけることですね。当然ACアダプターなども巨大でそれだけの大きさや重さがあるのですが、それらの付属品もまとめて持ち運んで旅行をしてしまうパワーは、体が大きく体力のある欧米人だからこそなんでしょうかね?もちろん欧米は大型のノートPC、いわゆるラップトップPCが当たり前の文化背景もあるのでしょうが、時々驚いてしまいます。私自身も17インチの大型ノートPCを持っておりますが、さすがに持ち運びはもちろんのこと、スタバなどでの公共の場所での使用には躊躇してしまいますね。スケールが違うのですね。

あんしぇー、またやーさい。

 

GW中日(なかび)

このGWはいかがお過ごしですか?今日は今年早くも5月、しかもGWの中日ですね。平日であることもあり、普段通りお仕事をされていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?

私は今日もスタバでこうして仕事中ですが、GWながらもやはり平日のせいか、昨日までよりはお客さんも少ないですし、国際通りを歩く観光客の方も心なしか少ない感じがしますね。とはいえ、目の前の交差点ではカラフルなお土産袋を持って横断する姿も目に付きまして、いつも通りの光景に何かホッとした感じがしますね。

こちらは内地(本土)よりもひと足早く、GW明けには梅雨入りですが、天気予想によりますと例年よりは少し梅雨入りが早まるかもとのことでした。この天気のよさもあと少しかと思うと何か寂しい感じもしますね。

それでは!また、やーさい!

 

GW期間初めのトランジットモール

いよいよGWに入りましたね。いかがお過ごしですか?

こちらは快晴とはいかないまでも良い天気です。ただ昨日あたりから若干空気がヒヤッとしていて、半そでだとちょっとうすら寒い感じがしますね。コーヒーもいつものホットコーヒーです。

トランジットモールでは、いつものパフォーマンスが行われており、先週は島ぜんぶでお~きな祭が行われていたので、歩行者天国ではなかったので、やはりいつもの光景が見られてホッとしますね。GWのため、観光客の旅行者でいっぱいですが、いつも観光客ばかりなのでこれといった特別な感じはしませんね。やはり「いつもの」が似合うトランジットモールですね。

あんしぇーや。(それでは)

 

ショップ SPLASH

県庁(久茂地)側の松尾にあるショップです。さまざまなアクセサリー類も扱っているセレクトショップのようです。貝殻をイメージしたアクセサリーや飾りつけがありましたので、もしかしたらショップ名のSPLASHは映画「スプラッシュ」からつけたものかもしれません。

「スプラッシュ」という映画は、トム・ハンクスの初主演作品だったと思いますが、トム・ハンクス演じる主人公が船から海に落ちた時に助けられた「人魚」に恋をするという映画でした。なるほどそういう目で見てみますと、お店で扱っている商品やお店の雰囲気も映画「スプラッシュ」のイメージ感でいっぱいのような気がします。グッズ類も人魚など映画「スプラッシュ」の世界観が溢れているようです。

松尾でも国際通りの端の方ですが、商業施設のパレットくもじが近いこともあり、夕方から夜の時間にもかかわらず、お客さんの足が途絶えることはなかったですね。

一度のぞかれてみることをお勧めいたします。どちらかというとファンタジー感のあふれる、女性好みのするショップだと思います。

 

GW前の週末の木曜日

今日は朝から空気がひんやりとしています。スマートフォンのアプリで気温を確認しても、日中で一番気温が高いはずの時間で、23℃しかありません。

家から外出して、日差しを浴びたというか日が当たっている場所を見て瞬間的に感じたのが、「あっ、なんか秋のような日射しだ!!」ということでした。実際に陽にあたってみても日差しがマイルドといいますか「優しい」のですね。特にそんなにいつものようにまぶしくもなく、季節が一気に跳んだ、そのような感覚です。おそらく紫外線も少なくなっているのでしょうかね?とにかく汗ばみません。多分前線が通過して、空気がからっとしたものに入れ替わったからでしょうが、過ごしやすい分、今までのようなTシャツが似合う気候をなんか懐かしく思ってしまいますね。

内地でも前線が通過してかなりの雨が降ったみたいですが(場所によっては一日で一か月分の降水量!!)、よく考えればGW前のまだ4月。これが本来の気候なのかもしれませんね。

さあ、もうすぐGWですね。みなさん楽しみましょうね!あんしぇー、またやーさい。